2021年4月28日水曜日

初ヤビツ


 

初ヤビツ。言わずと知れた神奈川ローディーの聖地。というより、神奈川では手頃な峠がここぐらいしか無い。埼玉の白石峠が、数ある峠の中から選ばれているのとは少し違います。

とはいえ見晴らしはいいし、緑はきれいだし、足を休ませられる勾配もあるし。とてもいい道でした。あとは早く宮ヶ瀬まで抜けられるようになれば。

鎌倉からのアプローチは、藤沢経由で平塚の金目川を使いました。金目川も景色の良い、走りやすい道です。もっと南にはサイクリングロードがあるらしいですが今回は使ってません。

この金目川沿いには「味の味噌一」というラーメン屋があります。昭和の海の家のようなレトロな空間です。秦野在住の友人にこちらに連れて行ってもらった時は、「湘南っていいな」と思いました。当時から鎌倉に住むという夢は持っていましたが、もし予算的に無理な場合はこの辺でも全然いいなと。

帰路、海に出る時は秦野二宮線の旧道?を使っています。これも秦野の友人に案内してもらった道です。西湘の海と山をつなぐ、非常に雰囲気の良い道です。

0 件のコメント:

コメントを投稿